top of page
studioスイナ(スタジオスイナ)は広島市南区の音楽教室です。お子様からご年配の方まで、音楽を 通じて、心身ともに健康で豊かな日々を送っていただくためのサービスをご提供いたします。
ブログ
BLOG

2023年1月18日
リトミックで節分イベントを楽しもう♪
こんにちは♪ 広島市南区の音楽教室studioスイナの城戸です。 来週からリトミッククラスで節分イベントが始まります‼️ ◆お申し込みフォームはこちら◆ こんな方にオススメですので、是非参加してみて下さい‼️ *** *** ***...
閲覧数:34回


2022年12月13日
幸せな時間
こんにちは♪ 広島市南区の音楽教室の城戸です。 子どもの生徒さんはクリスマスリトミックを楽しんでいます‼️ いつもはない楽器作りやサンタさんからのプレゼントにとっても嬉しそうです^_^ 16日(金)の枠はまだ空きがありますので、ご都合のつく方は是非お子さんと一緒に遊びにいら...
閲覧数:71回

2022年12月12日
イヤイヤ期はこうして乗り切ろう。
こんにちは♪ 広島市南区の音楽教室studioスイナの城戸です。 最近、一気に寒くなってきましたね。 でも、studioスイナのリトミック教室は汗をかくくらい暑いです笑 まずはかる〜く歌を歌ったり、体をポンポンする程度なのですが、、、...
閲覧数:30回


2022年12月5日
環境が子どもを育ててくれる
こんにちは♪ 広島市南区の音楽教室studioスイナの城戸です! リトミッククラスに通わせる方のほとんどの保護者様が音楽経験者です。 ご自身が音楽をしてきたからこそ、大切さをわかってらっしゃるんだと思います。 また、世間のリトミックに通わせている保護者さんのほとんどが子供の...
閲覧数:16回


2022年11月15日
「他のお子さんの様子が見れて良かった」
広島市南区のリトミック教室、studioスイナです♪ 当教室では、お子さんの年齢によってクラスを分けていますが、 ・指定の曜日では難しい ・兄弟姉妹一緒に通いたい というお声をいただき、異年齢のクラスにも参加していただけるようにしています😊✨...
閲覧数:21回

2022年11月15日
「先生が数名いてくださるのはあたたかさが増していい☀️」
広島市南区のリトミック教室、studioスイナです♪ 先日のレッスンで、 「先生が数名いてくださるのはあたたかさが増していい☀️」 というご感想を頂きました。 studioスイナでは、お子さまのための場所と時間をご用意することはもちろん、保護者の方の負担軽減にも力を入れてい...
閲覧数:15回

2022年11月12日
「大人も話す時間があって良かった✨」
広島市南区のリトミック教室、studioスイナです♪ 「大人も話す時間があって良かった✨」 これは、リトミックのレッスンにお子さんを連れて来られたお母さんの声です。 お子さんに習い事をさせようと思う時、まず頭に浮かぶのはお子さんのことですよね😊 ✨楽しんでくれたらいいな...
閲覧数:21回


2022年11月9日
童謡は最強!?〜正しく、美しい日本語の習得のために〜
「エモ〜い!」 テレビから聞こえて来た言葉に家事をする手が止まった私。 「エモいって何!?」初めて聞く言葉に驚きました。(エモいとは、強く心が動かされた時など、何とも言い表しづらい気持ちになった時に使われるようです。) 言葉は、人々の考え方や暮らし方と密接に関わっており、時...
閲覧数:25回


2022年11月4日
子どもの今は今しかない!
こんにちは♫ 広島市南区の音楽教室studioスイナの城戸です! さて、みなさん! お子さんと話ができていますか? タイトルにもありますが、子どもの今は今しかないんです。 例えば、我が子の1歳と1ヶ月と1日目の1時は今しかないんです!!...
閲覧数:23回


2022年10月21日
デジタル化の今だからこそ生演奏を!
こんにちは。 広島市南区の音楽教室の studioスイナ(スタジオスイナ) です。 当スタジオでは、月水金の午前中に、親子で楽しめるリトミックのグループレッスンを行っています。 さて、デジタル化の時代と言われる今、電子機器も普及し携帯やCDなどで音楽を聴こうと思えば、すぐに...
閲覧数:37回


2022年10月18日
YouTuberという仕事
こんにちは。 広島市南区の音楽教室 studioスイナ(スタジオスイナ) の城戸です。 みなさん、突然ですが、YouTuberという職業ができるなんて20年前に想像できていましたか? 今この世に存在しない職業が、20年後にはもっとできていると考えられます。...
閲覧数:19回

2022年10月17日
イヤイヤ期の子を持つ親御さんへ
みなさま、こんにちは! 広島市南区の音楽教室 studioスイナ スタッフのはせべです! 初めてブログを担当させていただきます。 私は今、3歳になる末っ子と一緒に出勤させていただいているのですが、 最初の頃、リトミックのシュミレーションを一緒にしようとしても、イヤイヤ言って...
閲覧数:35回


2022年10月14日
大切なのは「自己有用感」
こんにちは。 広島市南区の音楽教室のstudioスイナ です♪ 月・水・金の午前中(10:00~)は、親子で一緒に楽しめる「乳幼児リトミック」のレッスンを行っています♪ みなさん、自己有用感という言葉を聞いたことがありますか? 似たような言葉で 自己肯定感...
閲覧数:72回

2022年10月4日
子どもの自己肯定感を高める方法
皆さんこんにちは。 リトミックの生徒さん達にいつも癒されている、studioスイナ代表の城戸です。 でも、家では可愛い可愛いばかりはいかないですよね。 我が子もそうでした。 家では誉めなきゃ誉めなきゃと思っていても、いつも怒っていました。...
閲覧数:74回
bottom of page