top of page

よくばりリトミック
 RYTHMIQUE for CHILDREN

音楽も!小学校入学準備も!
両方できる ”よくばりな” レッスンです

レッスン前半に小学校入学準備を。
内容はズバリ、小学校受験の定番をやります。

受験はしなくても、お子様が自信を持って学校生活を送るのに役立つ”楽しんで取り組める”内容です♪


レッスン後半のリトミックは、乳幼児クラスからは一歩進んでお手本は控えめに。

​自分で考えて表現できるようになることが目標です。

レッスン内容の例

よくばりリトミック講師
城戸 美和 Miwa Kido

◆担当◆

乳幼児のためのリトミック講師、

よくばりリトミック講師

音活カフェ講師

◆略歴◆

3歳よりピアノを始める。

小学校4年生から吹奏楽を始め、中学校では座奏・マーチング共に全国大会を経験。高校でもマンドリン部で3年間全国大会出場。

大学で現代社会学を専攻し、「現代社会における子供の社会化(しつけ)の再考察」を行う。

卒業後は学習塾での勤務を経て、公立中学校にて5年間勤務。以来、20年に渡って広島市内の公立中学校の吹奏楽部外部講師として後進の指導にあたっている。

 

また、16年に渡って一般の吹奏楽団の団長としても活動してきた実績あり。

◆メッセージ◆

お子さんにとっても、保護者の方にとっても『スタジオに来るのがいつも楽しみ♪』と感じていただけるような

時間をご用意してお待ちしております。

プライベートでは中学生と高校生の2女の母です。先に育児を体験した者として、子育てのお悩みや受験のご相談もお受けできますので、ぜひお気軽にお越しください♪

IMG_0158_edited.jpg

無料体験のお申込み・お問い合わせは

【営業時間】10:00~20:45 ※水日祝・GW・お盆・年末年始休業

 

※E-mailの場合は翌営業日以降のご返信となる場合がございます。

studioスイナからのご返信をもってご予約確定となりますので、お急ぎの場合はお電話にてご予約ください

アクセス

現在、南区の段原中央で活動しています。

バス停も徒歩1~2分の場所にあり、

大通り沿いなので治安も良く通っていただきやすいです。

段原小、比治山小、大河小、皆実小、翠町小学区の方にはおなじみのエリアかと思います♪

将来、お子様1人で通うようになった時のことを考えても立地は大切ですね。

※場所の​詳細はお問い合わせください。

レッスン日

お問い合わせください。

彼女の子供を持つ母親

年少クラス


1回約90分のレッスンを月2回
(年間24回)
スライドでキッズ

年中クラス


1回約90分のレッスンを月3回
(年間36回)

笑顔の少年

年長クラス


2024年5月現在、単発レッスンを不定期開催しております。

詳細はお問い合わせください。

​料金体系

【入会金】

10,000円(税込11,000円)

※入会金割引について

・お友達をご紹介いただきますと、ご入会時にお友達と会員様に500円分のQUOカードをプレゼント。

・ご兄弟ご姉妹の2人目より入会金が半額となります。

【月謝】

◆年少・年年少クラス … 8,000円(税込8,800円)

◆年中クラス… 12,000円(税込13,200円)

◆年長クラス… お問い合わせください

 

​※単発受講ご希望の方はご相談ください。

保護者様の声

よくあるご質問

01

Q.兄弟姉妹で通うと割安になりますか?

A. 2人目のお子様より、入会金が半額になります。​

02

Q. 下の子の出産や帰省などで数か月お休みする場合、一旦退会しなければならないのでしょうか?

A. 事前に長期欠席のお届けをしていただければ退会の必要はありません。

​大手のスクールですとそのようなケースも見られますが、退会&再入会は不要ですのでご安心ください^^

無料体験のお申込み・お問い合わせは

【営業時間】10:00~20:45 ※水日祝・GW・お盆・年末年始休業

 

※E-mailの場合は翌営業日以降のご返信となる場合がございます。

studioスイナからのご返信をもってご予約確定となりますので、お急ぎの場合はお電話にてご予約ください

リトミック関連ブログ記事

bottom of page