top of page

勉強がすべてではない


こんにちは!

広島市南区の音楽教室、studioスイナの城戸美和です。


今日はこんな相談がよせられました。



 

子供の好きなことを応援しよう!








今回のご相談は、○文に通わせたら、子供がやりたがらないって話。



他のお子さんで、違う教室に通って先生を変えたらできるようになった。というお母さんもおられました。

でも、1度通い始めるとなかなか辞められないですよね。


他のお母さんは、やってる問題が簡単すぎるからワンランク上のものやりたいんじゃないですか?とアドバイス! されるかな?



私が感じているのは、その子が座学が嫌いなのでは?ということ。


例え、賢くてリトミックや会話の中で受け答えがシャキシャキできるからといって、その子が座学が好きとは限りません。



うちの子達がいい例!!


長女は、とても小さい頃から落ち着きがあって集中力があり、小学校受験の時も、とにかく優秀でした。

少しずつできないことがあったので、そこを克服していき、無事に国立小学校に入学!

しかし、その後、学校のドリルとか同じことを繰り返すことが苦手ということが判明。

塾やお習字に行かせてもサボる有様。


そんな中、5歳から始めていたヴァイオリンだけは、休まず、練習も飛び飛びながら頑張りました。

そのうちに、音感が勝手に身につけていて、高学年の時は、耳コピで情熱大陸とかもひけるように。


ですから、中学受験中もヴァイオリンは休みませんでした!

ただ、オケのある学校にはどうしても入らないため、とにかく音楽ができるところと本人がいうので、私の得意分野である吹奏楽の強豪校で、長女の学力でも入れそうな学校を受験させ、見事に合格!!


その後、色々ありましたが、吹奏楽コンクールでソロを担当して、県大会1位で中国大会に進みます!



かと思えば、小学校低学年くらいまでとにかくじっとできず、座学なんてとんでもない!の上、メンタルが弱くて、普段は元気なのに、肝心な時に大病をする次女。

幼稚園の時なんて、ほんとにひどくて。

お預かりをお願いしてたんですが、迎えに行く度に色んな先生から声をかけられ、今日の悪事を聞かされる毎日でした。(後に、IQ高めのグレーがわかり納得したのですが。)

もちろん、小学校受験はご縁どころか、その域にも達しておらず泣


が、しかし!

小3の時から行かせた、レベルの高い塾が大ハマり!!

ずば抜けてできるわけではないし、家で宿題しないけど、とにかく楽しむんです!


宿題やってなくても怒られることもなく、やる子は伸ばし、やらない子はそれなりに!のこの塩梅が、うちの子にはピッタリだったんですね。


聞いてる授業の内容は、灘や開成、桜蔭や雙葉を受ける子達もいる塾だったので、天下一品!

うちの子の耳に知らず知らずに残ってて、結果、広島市内の私学はどこでも入れる学力に!

ただ、学校の生活態度は相変わらずでしたので、国立は難しく笑

それでも、今、行きたい学校で、ノートもとらなくてもついていける能力があります!!



子供の今は今しかないですが、今が全てでもありませんよ。 



※ということで、次回は、育児相談⑨です。




 


🌈studioスイナInstagram



🌸城戸美和サロンInstagram



👶🏻studioスイナのリトミックに通われている方のリアルな感想はこちらから



+ - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - +


studioスイナは、広島市南区のリトミック・音楽教室・個別指導塾です。音楽を中心としたサービスを通じて、皆さまに豊かな人生を送っていただくためのお手伝いをいたします。


心身をリフレッシュさせる存在として。親子で一緒に楽しむために。生涯続けられる趣味として…是非音楽をあなたの生活に取り入れてみませんか。


✨ただ今、各レッスンの無料体験受付中!✨


”教育”が専門の講師が、マニュアルに頼らない”個”に寄り添ったレッスンを展開します。


乳幼児リトミック、楽器奏者のためソルフェージュレッスン、各種楽器の個人レッスン、防音室レンタル、幼・小・中学生向け個別学習塾等、お気軽にお越しください。


✨ご予約・見学・無料体験レッスンのお申し込みは✨【TEL】082-250-0714(まなぼうよ) もしくは【E-mail】info@studiosuina.com まで。


DMからのお問い合わせもお待ちしております。


+ - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - + - - - +




Comments


bottom of page